イメージバナー&コンテンツマッチ広告から選べる 新10 1-
263:スタメン名無しさん 11/1 17:17
たる募金の頃は多くの市民が球団の株を買い、正真正銘の株主だったんだぞ。
だからこそカープは「日本初の市民球団」と言われたわけだ。
俺の実家には当時の株券が今でも保管してある。
しかし結局は増大し続ける累積赤字に苦しみ、いったん倒産して新会社を設立
する荒技を使って何とか球団存続の危機を乗り切った。
当然それまでの株券はただの紙くずになった。
それでも株を持っていた市民の多くは「ワシらの損よりカープの存続が大事」
とこれを受け入れた。
そういった市民の犠牲の上に今のカープがあることを知っていれば、軽々しく
「口出すほうがおかしいよなw」などという暴言は吐けないはずだ

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)