イメージバナー&コンテンツマッチ広告から選べる 新10 1-
464:スタメン名無しさん 11/7 0:1
典型的ハッピーエンドを迎えそうな漫画に嫌悪してしまうようになった
小中高の時はヒロインがいて主人公がいても何も不愉快じゃなかったし
ヒロインと主人公がくっつく事にむしろ賛同していた
2chで二年程前に薦められた「げんしけん」を当時読んでて楽しかった
しかし去年あたりからかものすごい嫌悪するようになる
なんで恋愛しているんだと俺は作品そのものが嫌いになってしまった
ほんの1年前は楽しく読んでいたのに
それ以降読む漫画は黒っぽい話ばかり
そして最近薦められた漫画が「NHKにようこそ」
2chでは「ヒキコモリ漫画」「リアル」「俺じゃん」とか言ってるから期待を胸に全巻買ってきた
しかし中身は最初っから主人公の事を好きな女がいるという設定
これにものすごい嫌悪感が走った
昔は「現実にこういう女いるかも」ということでワクワクして読んでいたと思う
今の俺はこんなかすかな夢ですら否定してしまう程精神的に腐ってしまった
よく見たら少年エースという少年誌の漫画で、それを知って俺は涙が出た
前に少年エースに掲載していた「成恵の世界」という漫画が大好きだったのだ
好きになれた時があった漫画を今は嫌っている自分がどれだけ落ちたのかを悟ってしまった
それは大人になったといえば聞こえはいいが、単に夢を持つことすら否定する人になっただけだ
ニュース速報板で「俺彼女ができた」と書き込むと「妄想乙」と言われる
「彼女ができた」なんて書き込みをしておいて、俺はそんな妄想すらできない現状です
それでも俺はこれからもネタ書き込みをするつもりです
そうすることで「俺が妄想している」と言ってくれる2chの人がいる限り。。。
つまり、こういうことがいいたい。俺は2げっとをすると

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)