■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
広島雑談とオメガトライブ 278曲
- 226 :スタメン名無しさん :2006/09/01(金) 19:51
- ・安倍晋三官房長官は30日、首相に就任した場合に政権公約の柱として掲げる
「教育再生」の一環として、国公立大学の入学時期を現在の4月から9月に変更し、
高校卒業から大学入学までの間にボランティア活動に携わることを義務付ける
教育改革案の検討を始めた。若者の社会貢献を促すとともに、入学時期を欧米と
同様に9月として学生が留学したり、留学生が国公立大学に入復学しやすい環境を
整備する狙いがある。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006083001005554
義務のボランティアは果たしてボランティアといえるのかどうか
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
イメージバナー&コンテンツマッチ広告から選べるread.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)