■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ダグラスの得点圏打率.286を見守る雑談

1 :スタメン名無しさん :2006/09/11(月) 00:28
(´・ω・`) <ところでダグラスはどこに逃げたん?

前スレ
Aクラス目指して毎日285回スクワットする雑談
http://fire.s9.xrea.com/uhyo/lv3script/test/read.cgi/ccc/1157727578/
ウヒョ雑wiki http://www2.atwiki.jp/uhyozatsu/
雑談避難所 http://zat.crap.jp/carp/
相談所 帰ってくるまで自粛

633 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:13
>>632
スクールランブルだけ分かる

634 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:14
>>632
10人ぐらいしかわからねえよw

635 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:14
>>632
そんなん半分と言わず1/10でも

636 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:14
>>632
ローゼンとハルヒと苺ましまろとぱにぽにだけ分かる

637 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:16
>>632
ハルヒだけわかる

638 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:16
>>632
30人しか分からなかったので自分はアニヲタじゃないんだな。

639 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:17
>>632
答えはどこにあるの?

640 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:17
ほとんど分らなかったが、ハルヒはおなじブロックに固まり過ぎだと思った。

641 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:17
>>632
ハマーンくらいしか・・・

642 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:18
>>632
何コレ?

643 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:19
>>632
51人しか分からなかったよ・・・

644 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:19
絵を見てあの作品のキャラだってのは分かっても名前が出てこんよ
次から次に記憶を上書き消去してる感じだ

645 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:20
ロッテ前田にきたら許さん

646 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:20
ttp://hime.maxs.jp/photo/114.jpg
顔と名前が半分以上一致したらあなたはすごい

647 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:20
>>646
これ難しすぎw

648 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:20
>>646
全部同じじゃんか

649 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:21
チラッと一話だけ見たとかOHPだけとりあえず覗いたとか
そういうアニメは作品名がわかっても名前がわからん

650 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:22
>>646
浅倉南がいっぱいいる

651 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:22
1 南ちゃん

17 若松みゆき
19 鹿島みゆき

しか分かんない・・・

オサーンって言うな!

652 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:23
>>646
これって本当に全部違う作品のキャラだろうか

653 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:23
>>651
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ

654 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:24
 / :::::::(゚Д ゚ 彡)l、
 | ::::::;;:  Lions  1
 | ::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
大沼を戦力外にするのは
虎を野に放つようなものですぞ

655 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:24
>>646
あだち充でも全問正解は無理そうだな

656 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:24
>>646
11の香月しかわからない

657 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:24
星屑ロンリネス(´・ω・`)

658 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:24
>>646
10はH2のひかりかな・・・?

659 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:25
>>646
こうやって並べると確かに描き分けてはいるんだな。微妙な違いだけど。

660 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:26
6はソフトボール部のやつだよな?作品名思いだせん

661 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:26
>>632
難しすぎるだろw
22人分からなかったぞw

662 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:27
岸本かすみがいるような気がする

663 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:27
結局あだちはタッチを超える作品を作れなかったね(´・ω・)

664 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:28
みゆき面白いよ(´・ω・`)?

665 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:28
時計を止めて一秒 あなた真剣な目をしたから

666 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:28
>>663
× タッチ
○ みゆき

667 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:28
>>663
あだち充自身にその気がないような感じもする
賞とか関係なくすごい飄々と描いてない?

668 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:29
>>663
椎名高志もな(´・ω・`)

669 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:29
極上ものぐらいしかわからん

670 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:29
H2もまぁそこそこ良かった・・・
木根が好きだったなぁ

671 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:30
あだち充とか鳥山明レベルになるともう新作で漫画書かなくても食っていけるんでしょ?
ちょこちょこっとイラストの仕事やったりするくらいで

672 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:30
H2はあいつが好き。あの、肘壊して終わった人。

673 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:30
鳥山明ってもう連載持ってないよね?

674 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:31
>>672
栄京の広田?

675 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:31
高橋留美子もめぞん・らんま時代を超えられないし・・・

今思えば昔のサンデーって物凄かったよなぁ、”今が全盛期”の人が揃ってた

676 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:31
で、どこにタッチすればいいの?(’・ω・)

677 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:31
>>673
本人が「もう週刊誌で書きたくね」って言ってる
スケジュールとかキツいんだろうな

678 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:31
>>671
いや、なんもせんでも遊んで暮らせる。
鳥山にいたっては、一日数千万使っても大丈夫じゃないか?

679 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:31
>>674
そう、それ。

680 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:32
既に古典としての資料的価値さえあるしな>鳥山漫画

681 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:32
こち亀の秋本とかずっと描き続けてるよな・・・
原稿落とした事一回もないんだろあの人

682 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:32
DB>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

683 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:33
やっぱ勢南の西村だろ
原田もいい

684 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:33
>>681
もうほとんど自分で書いてないだろ

685 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:33
>>682
>少なすぎwww

686 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:33
>>670
TMNの?

687 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:33
カーブだけしか投げられない西村・・・・

688 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:33
声優界の燃える闘魂 後藤邑子伝説


・高校の卒業旅行に中国へ一人旅、現地人と喧嘩する
・高校時代に自分のお墓をデザインする
・バイトの面接の時の履歴書の写真がチャイナドレスだった
・声優になるため養成所に入れてくれと事務所(パオパブ)に電話したら締め切りと言われ
 『じゃあ、プロダクションに所属させてください』と言って担当者を絶句させる
 その後、押しの一手で無理矢理(?)養成所に入る
・ふたご姫で8歳の女の子の役を演じているのに、しばしば気合の入りすぎた声を出してNGを出す
・バイクが趣味で愛車はホンダのCB400 SUPER FOURと、ヤマハのTW
・TOEIC815点の成績を持つ
・無類の酒豪で、スピリタス4杯飲んだ後アブサンで口直しする等、数々の逸話を持つ。
 また、一家全員酒豪で、家族でテキーラを飲んでいる時、いちいち一杯づつ頼むのが面倒なので
 ジョッキで注文したこともある。
・収録が夕方からある場合、午前中に酒を飲んでから行く
・バレンタインデーに貰ったウィスキーボンボンを
 カレーの隠し味に入れてみようと思い立ったが1つでいいのに複数個入れて自爆
・ハルヒの収録のとき、北斗の拳のハート様のセリフ「息をするのもめんどくせぇ」を連呼していたことから
 『ゴトゥーザ様』というあだ名を付けられる
・もちろん好きな漫画は「北斗の拳」
・男に生まれ変わったらヒョードルと戦う事が夢らしい
・サッカーが好きで、語りだしたら朝まで止まらない
・漫画を描くのも趣味でプロ並に絵が上手い
・ラジオの収録中につい「フェラチオ」と言ってしまったことがある
・後ろから脅かされた時ファイティングポーズを取ってしまう

689 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:34
ココアウマー
寒い季節になってきた。

690 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:34
>>689
いま冷房つけてるよ?

691 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:35
萩原一至もバスタードを超えられないよね(´・ω・`)

692 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:35
タッチの西村、後日談の話が悲惨だった・・・
でも本当は毎年オフには見られる光景なんだよね

矢野とか横松もあんな感じだったんだろうか

693 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:36
>>690
どこの南国に住んでんだよwww

694 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:36
>>692
肩壊してカイーコされるんだっけか

695 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:37
>>692
作者しぬまでに完成し無さそうだ

696 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:37
>>694
解雇までは描かれなかったけど・・・

たぶん最後のチャンスの二軍戦でボコボコに打たれて、
例の不細工な幼馴染に縋り付いて泣くんだよ(´;ω;`)

697 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:37
>>692
kwsk
マリンスターズに入ったとこまでしか知らない

698 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:39
861 お前名無しだろ sage 2006/09/11(月) 19:55:12 ID:JaVfAdar0
東スポ買ってきて芸能面を今読んだのだが、モーニング娘の紺野という子が
大似田のファンらしいな。紺野といわれてもイマイチわからんのだが
これまた珍しい子だ。大似田の主催するパーティー「ファイヤー祭り」の
サプライズゲストとしてテレビ関係者や女子レスラーに混じってに登場したらしい。



こんこん(´・ω・`)

699 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:40
>>698
エエエェェェ(´Д`)ェェェエエエ

700 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:42
おおにたあつしのファンは俺だけでいい

701 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:42
>>700
あんな議員イラネ
早く落選して(ry

702 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:43
>>701
それは同意

703 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:45
いくら参議院議員といってもひどいよなw

704 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:47
               __
              / ___ヽ
             レ〆ノノハ)   ∬ おかえりなさいあなた
             川o・-・)   ,;'"゙;,  ご飯にしますか?
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉


       カコーン
        o    O     ○。
     _   。 0     。
     ┻┓∬( 。)     ノノハヽ お風呂にしますか?
       |||(0⌒○ (~ヽ (・-・o川
     ( ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄とノ ̄ ̄)
      i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゚ ̄i
      (__oノ_O__゚__。_ ノ   ____
      ))   ((o   o。o))  ○(   [ ∩]



        ∋8ノハヾ
          川o・-・) それとも…あ・た・し??
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

705 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:50
>>704
あ・な・た

706 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:50
ちょっと昔の東京MXテレビの番組構成。

12:00 情報ひるびん(テレ玉から購入)
12:30 ハマランチョ(tvkから購入)
13:00 通販番組
13:30 通販番組
14:00 通販番組
14:30 通販番組
15:00 ヒーリングタイム(文字ニュース)
16:00 通販番組
16:30 通販番組
17:00 (自局の情報番組)

707 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:52
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200609120129.html
小島は阪神戦で来るのか、田中の二の舞になりそうだ・・・・




って今のうちに書いとけば避けられるよね?

708 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:54
まぁ去年の大島みたいな奇跡もあるからな
それにしてもあのピッチングは一体何だったんだろう

709 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:55
>>708
ビギナーズラックってあるじゃないか

710 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:55
ma・gu・re

711 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:56
>>708
自分で書いてるじゃん。奇跡。

712 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:57
こんな言われようされる大島をちっともカワイソスと思えない

713 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:58
大島きもすぎw

714 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 00:58
>>707
小島はage即先発のナゴドでも5回まできちんと抑えたよ(´・ω・`)

マメつぶしたせいで降板することになって、森g(ry 天野g(ry
結局勝ち星つかなかったけど 伊達に悪い顔してないよ(´・ω・`)

715 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:00
去年の大島の好投を奇跡と言うならば東出のHRは超奇跡か

716 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:03
>>715
実力

717 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:03
甲子園でもポール際はラッキーゾーンみたいなもんだし。
市民球場のポール際は言うまでもないが

718 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:05
>>717
右中間の真ん中に放り込んだんですが

719 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:05
そういえばラッキーゾーンて阪神の意図で設置したり取り外したりしてたのか?

720 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:05
まあバックスクリーンだった木もするが。

721 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:06
ゴメン、神宮で見たやつとごっちゃにしてた

722 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:07
甲子園と札幌Dでホムラン打った投手がいたね。

723 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:08
神宮でのHRは見事に最短距離だったな

724 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:08
ブロックは主砲

725 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:16
それより見てくれ俺の主砲を
どう思う?

726 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:16
TBSでCM明けにIプロジェクト来るよ

727 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:24
209系って製造されてまだ13年ですよね?
6扉車導入したり、D−ATCに改造したり、窓工事もしたり、結構手を加えている車両ですよね?
6扉車に至っては、製造から10年前後しかたってないですよね?
それなのにもう、廃車にされるんですか?確かに、車両の外見や、車内の床を見るとベコベコでいつ壊れてもおかしくないかもしれないです。
でも、車両1編成で多額のお金を投資して、13年で廃車とかって・・・勿体なくないですか?
確かに、車両が壊れ、人名の命には替えられないですが・・・他線区で使用されるって事はないんですか?
209−500番台だけでなく、209−0番台も他線区で活躍してもらいたいです。
八高線や、武蔵野線や、横浜線などの増発用に使われるとか・・・車両年数も13年という短い年数で廃車なんて勿体なさ過ぎます。
いくら減価償却されたとしても、次から次へと改造などしていたら、減価償却年数も長くなるはずです。
それなのに、13年と言う年数での廃車は勿体なさ過ぎます。
どうか、209−0番台も、他線区で使ってあげて下さい。新しい車両を導入するのは、全てにおいて良い事かもしれません。
技術や、車両のデザイン、など、日々進歩しているのはわかります。
でも、新しいものだけを採り入れるのではなく、古い物にも目を向けるといい物があると思います。
フルカラーLEDではなく、方向幕でも十分わかりやすいと思います。
運転席のTIMSなどもそうですが、全て、画面表示ではなく、速度計等は従来通り、
針式の物とか、全てを換える必要はないと思います。
言っている事は支離滅裂しているかもしれませんが、新しい物ばかり導入するのではなく、
古い物も大事に使っていけば、簡単には壊れたりはしないし、
車両年数が短いのに簡単に廃車にせず、他線区で使うなり、不良なところが出てきたら、
順次に車両工事などをして使っていけばいいだけの事だと思います。
今までの車両もそうだと思います、最近の車両で言えば、205系や211系がそうだと思います。
205系や211系から見て、209系とは
使われている車両素材が違うと思います、209系がどの車両も工事しても無理な状態なら廃車されるのは仕方がないと思います。
209系にも、どんな車両にも命があるんです、毎日使われている車両にも命があるんです。
まだ13年しか使われていない車両を簡単に廃車にしないで下さい。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」
・・・それもいいかもしれません、209系先駆けのキャッチフレーズだったかもしれません、
それなら、最低でも、20年は走るんです!少し手をくわてるので25年は走るんです!
103系みたいに40年とか50年使って下さいとは
言いませんが、最低でも、25年は使える車両技術を使ってもらいたいです。
1つ作る事に1つの車両の命が生まれてるんです。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」で車両を作るのもいいでしょう、
でも、物には命がある事、簡単に新しい車両に置き換えるのではなく、古い車両も見直してみて下さい!
どんな車両も廃車って言ったらどの線区にも車両なんてなくなってしまいます。
何処の製造会社も追いつきません、1つの車両を廃車という前に、その車両をもう1度、よく見て下さい!
見た目だけで、廃車!って言わないであげて下さい。
廃車と言われた車両にも命があります。
その当時に最新の技術で製造された命が年をとってしまってるだけなので。
簡単に廃車って言わないで下さい。
1つの技術、1つの車両、1つの命なのです。
簡単に廃車と言わないで下さい。何処かの線区で使ってあげて下さい。
13年という短い命で簡単に廃車にしないで下さい。
車両1つ10年や15年で廃車にしないで下さい。

728 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:33
じゃあ可部線に転用するか

729 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:35
お前ら何オタク?

730 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:36
>>729
カープ

731 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:41
お前ら、フェラした口でキスしてくんな、と思ったことあるだろ?

732 :スタメン名無しさん :2006/09/12(火) 01:43
別に出してなければ全然平気

129 KB  
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 イメージバナー&コンテンツマッチ広告から選べる

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)