■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
市民球場に年間304回通いながら雑談
- 1 :スタメン名無しさん :2006/10/03(火) 23:57
- お前らも鯉よ、待ってるから
前スレ
打率.303を目指す天才打者雑談
http://fire.s9.xrea.com/uhyo/lv3script/test/read.cgi/ccc/1159791755/
ウヒョ雑wiki http://www2.atwiki.jp/uhyozatsu/
雑談避難所 http://zat.crap.jp/carp/
雑談まとめスレ http://zat.crap.jp/test/read.cgi/carp/1158073780/
相談所は俺がいるときに
- 801 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:40
- >>799
鈴衛?
- 802 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:40
- >>795
危険すぎて放送できません><
- 803 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:40
- どこからともなく韓国語が聞こえてくる
- 804 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:42
- もしある日を境に韓国語しか話せなくなったらどうしよう
- 805 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:42
- >>803
乱数表を持ってこなきゃだわ・・・
- 806 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:43
- 俺がビルゲイツ並みの金持ちなら
新球場建ててドラフト資金10倍にして
全試合全国生放送にして年俸据え置きにしてやるのに
- 807 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:43
- そいや韓国語とか言ったら北朝鮮が文句言ってくるから、ハングルって言わなきゃならんのじゃなかったっけ?
- 808 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:43
- >>806
そんなのカープじゃないもん(´・ω・`)
- 809 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:43
- >>806
年俸据え置きワロスw
- 810 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:43
- 一分とピザゲッツ(σ・∀・)σ
- 811 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:44
- >>810
ジャスト1分だ。夢は見れたかよ?
- 812 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:44
- 韓国語聞こえなくなった
何なんだよー眠れなくなったじゃないかー(´-ω-`)zz
- 813 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:45
- もう寝るね(´д⊂)‥ハゥ
- 814 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:45
- 832 U-名無しさん sage New! 2006/10/05(木) 00:41:08 ID:LGtHemKs0
そういえばきょう駅前のダイエー跡にお好み物語ってのがオープンだな
ttp://www.okonomi-story.com/
こんなのができるのか
- 815 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:46
- 広島駅前のダイエーなくなったのか(´・ω・`)
子供の頃よく行ってたよorz
イズミはまだあるのん(´・ω・`) ?
- 816 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:47
- 駅前のダイエーなくなったら毎日の晩ご飯に困っちゃうよ(´・ω・`)
- 817 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:47
- あそこで学校帰りに若鷹軍団聞きまくった思い出がある
われらーの われらのー ダイエー ホークスー
- 818 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:47
- >>815
駅の隣のイズミ?ならもうつぶれたよ
跡にフタバ図書が入ったよ
- 819 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:48
- われらーの われらのー ソフトバンク ホークスー
- 820 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:48
- あのフタバ図書上の漫画喫茶は遠征時に良く使うよ
- 821 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:49
- われらーの われらのー ふくおか ホークスー ←コレで良いじゃん(´・ω・`)
- 822 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:49
- >>816
駅前の福屋に行くんだ(`・ω・´)
- 823 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:50
- エールエールの本屋はマジで良い
- 824 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:50
- >>821
宣伝にならないじゃん(~・ω・)
- 825 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:51
- しかし目の前の福屋にジュンク堂があるのに、わざわざフタバ図書駅前店行く奴居るのかね
- 826 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:51
- >>825
ジュンク堂は売り場が広すぎてどこに何があるのか未だに迷っちゃうよ(´・ω・`)
- 827 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:52
- >>825
11階まで上がるのがめんどくさかったら行くんじゃね?
- 828 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:53
- MEGAいければ一番いいんだがなぁ。
あと駅前GIGAの存在意義は本じゃなくてゲームだと思う
コンシューマ・アーケード・トレカ
- 829 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:54
- エールエールの吹き抜けを上から見下ろしていると、何かヒモ無しバンジージャンプをやりたい衝動に
駆 ら れ な い か ?
- 830 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:54
- >>829
死んじゃうよ(´・ω・`)
- 831 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:55
- 中筋のMEGAが県内のフタバで一番大きいんだっけ?
MEGAなのに。
- 832 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:56
- >>831
どっかにGIGAもあるよね(´・ω・`)
でも多分中筋のが一番でかいかな
あそこも売り場が広すぎて迷う(´・ω・`)
- 833 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:58
- MEGA〜MEGA〜
- 834 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:58
- 広島って意外と都会だよね
- 835 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:58
- 一応政令指定都市だしな
- 836 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:58
- >>832
でも、広い割にはマニアックなのは置いてないから
わざわざ市内まで出て行かないといけないので困る(´・ω・`)
- 837 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:59
- >>836
フタバ図書ってそんなものだよ(´・ω・`)
- 838 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 00:59
- 仙台から広島に帰郷したときには『何この大都会?』って普通に思うよ
- 839 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:00
- >>837
うん、それは去年にとあるCDを買おうとした時にいやと言うほど実感した(´・ω・`)
それ以来大手町に行くようにしてる。
- 840 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:00
- ゲンダイから竹中文書原本まで置いてある本屋出来ないかな・・・
- 841 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:00
- でも広島駅前はしょぼいよ(´・ω・`)
- 842 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:01
- 歴代のカープ関連の本がいっぱい読める本屋さんがあればいいのに(´・ω・`)
カルピオで棚の中に70年代のイヤーブックを発見した時は発狂しそうになった
- 843 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:01
- フタバは本屋だと思ってない
ゲーム買うところだと思ってる
- 844 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:02
- カルピオもカープ関連の品そろってそうでそろってない中途半端さ。
- 845 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:03
- 不満を持ってる人が本屋を経営すればいいんじゃね( ・`д・´)?
- 846 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:03
- >>841
新球場ができたらもっとにぎやかになるよ(´・ω・`)
というか10年前はもっと酷かったんだし(´・ω・`)
- 847 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:05
- バスセンターも駅前に移転すればええのに・・・
広島なんて市中心部をまっ二つに分けれるほどデカい街じゃないのに
- 848 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:05
- そもそもが城下町なんだから
原爆落ちる前からあっちが中心街だっちゅうに
- 849 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:06
- バスセンター移転したら試合終了後すぐに帰れなくなっちゃう(´・ω・`)
むしろ直接つなげてほっしーな
- 850 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:07
- バスセンターは今の位置が便利だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 851 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:08
- それじゃ広島駅を広島城近辺に移設しよう
- 852 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:08
- むしろアストラムラインを何とかして欲しい。
何が悲しくて市内行くのにほぼ端から端まで乗ってなきゃならんのよ('A`)
- 853 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:10
- >>852
アレ拡張するとかいう噂じゃなかった?
いずれは環状線になるとか聞いた希ガス
- 854 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:10
- >>852
そんなの乗らずにこころからトンネル通って市内へ出るバスに乗ればいいじゃない(・∀・)
最近ビッグアーチに行くのにその方がよっぽど楽なことに気がついてバスに変えた
アストラムに乗るのは大学の時だけでいい(・∀・)
- 855 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:11
- どこでもドアがあれば全て解決するのに
- 856 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:12
- 市立大学行きたかったよママン
- 857 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:12
- >>854
まぁ、そうなんだけどね…。
バス停も近いし。
- 858 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:12
- >>857
一度乗るとアストラムなんて遅くて高くて乗りたくなくなるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 859 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:13
- 市立大ってぇとあれか
粗いさんの実家があるほうか
あそこから毎試合出てくるお父さんスゴス
- 860 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:14
- 腹減ったお(´・ω・`)
- 861 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:14
- >>860
( ̄(●●) ̄)<僕の顔をお食べよ
- 862 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:14
- 見た事は無いが、学食が美味くて色々教えてくれて姉ちゃんが綺麗な天国と聞き及びまする>市立大
- 863 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:15
- >>857
横川駅まで行く時にはよくそのバス乗るんだけどバスの方が楽だよね…。
なのになぜかアストラムに乗ってしまう。
- 864 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:15
- 俺の大学は構内にマックとかあったりする
- 865 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:15
- >>861
きめぇwwwwww
- 866 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:15
- 広島は不便だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
地下鉄掘ればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 867 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:15
- レスアンカー間違えたorz
>>858ね。
- 868 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:16
- アストラムって地下鉄じゃないっけ
- 869 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:16
- いいなあ…市立大なんて行けて
学力のない自分にはそんな上の大学いけませんでしたよ('A`)
- 870 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:17
- しかし最近の広島はDQNは確実に減ったね、活気も無くなったが
- 871 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:17
- 名古屋は500m間隔で地下鉄が走ってるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 872 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:17
- アストラムは城北、県庁前、本通の間だけ地下だよ。
- 873 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:18
- 広島は掘ると水浸しになるので地下鉄が作れないと昔聞いた
- 874 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:18
- 名古屋人は味噌の醗酵エネルギーを使って地下を掘り進む技術を習得しているらしい
- 875 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:19
- サンフレッチェスレを見に行ったら
広島菜漬の話してた
- 876 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:19
- 名古屋前行ったよ
ナゴ球遠征行ったんだけど
二軍戦の癖になにあの入場料の高さ
- 877 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:20
- アストラムラインは新交通システム廃止第二号になりそうだ(´・ω・`)
- 878 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:21
- >>877
廃止になったら大学行くのにちょっとだけ困る(´・ω・`)
それ以外は…あんまり困らないけど(´・ω・`)
- 879 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:21
- >>877
結構赤字なん?
- 880 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:22
- >>879
シャレオとアストラムで赤字をどんどん増やしてるらしいよ('A`)
- 881 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:22
- >>879
らしい。
確かカープ出資してんだけどね
- 882 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:22
- >>879
大赤字だよ(´・ω・`)
- 883 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:22
- そういえば、アストラムって作ってる間に橋げたが落ちちゃったんだよね(´・ω・`)
- 884 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:23
- >>883
14人分の墓場削ったら14人犠牲になっちゃったとかいう話を
以前テレビでやってたような
- 885 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:24
- ぶっちゃけシャレオって魅力的な店無いしね
プラモとかラジコンとかPCパーツとかアーケードゲームとかスポーツジムとか配置すれば
もっとずっと魅力的な地下街になると思うよ
- 886 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:26
- そこでカープショップですよ
- 887 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:26
- >>885は山本昌
- 888 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:28
- >>886
実際欲しいよね。
阪神グッズはあんなに分かりやすいところに売ってるってのにさ('A`)
- 889 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:30
- 市民球場の近くにカープグッズのお店が無いのはなぜなんだぜ?
- 890 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:30
- カルピオはわかりにくすぎ。何で本拠地なのにあんなひっそりと目立たないと戸にあるんだ
- 891 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:30
- 阪神ファンは金を落としてくれるからなあ
良い悪いは別にしてその行動力は凄いの一言
- 892 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:30
- 応援団っぽいけども
- 893 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:34
- 梅津と一分ゲッツ(σ・∀・)σ
- 894 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:35
- この900いきそうで900いかないもどかしい気持ちを胸に10分くらいゲット
- 895 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:36
- 阻止
30分と新井兄弟げと
- 896 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:36
- (・ ε ・)そし
- 897 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:36
- 阻止
- 898 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:37
- 特に命を懸けずにだらだらと898ゲット
- 899 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:37
- sosi
- 900 :スタメン名無しさん :2006/10/05(木) 01:38
- おやすみ(・д⊂ヽ
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
イメージバナー&コンテンツマッチ広告から選べるread.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)